Androidアプリ インストール方法
-
- 1.提供元不明のアプリを有効化する
Android端末の「設定」→「アプリケーション」または「セキュリティ」→「提供元不明のアプリ」のチェックボックスをオンにしてください。
-
- 2.注意文を読み規約に同意する
OKボタンをタップして規約に同意してください。これで設定は完了です。
-
- 3.アプリのインストール
設定変更後、インストールボタンをタップし、端末のステータスバーに通知されているダウンロードファイルを選択してください。
-
- 4.注意文を読み規約に同意する
インストール画面にて「インストール」ボタンをタップしてください。
-
- 5.アプリの起動
インストール完了後に「開く」ボタンをタップすることでアプリを起動できます。
- 【インストールできない方へ】
- 端末で動作している外部アプリの影響によって、インストールボタンが押せない場合があります。
このような場合、影響を与える可能性があるアプリを終了させインストールをお試し下さい。 - <影響を与える可能性があるアプリ例>
- バッテリー残量やメモリー残量など、情報を常時表示するアプリ
- ステータスバー(通知領域)をカスタマイズするアプリ
- スワイプなど、特殊な方法で起動するランチャーアプリ
- 画面を暗くしたり、色調を変える等を行うアプリ
- のぞき見防止アプリや常時イラストなどを表示するユーティリティアプリ
- その他、オーバーレイ機能を利用しているアプリ